自家焙煎コーヒー豆専門店 勝浦珈琲
焙煎したての新鮮な珈琲豆
勝浦珈琲
2019年01月25日 19:42
自家焙煎珈琲豆の勝浦珈琲です。
焙煎したての珈琲豆からは炭酸ガスが出ています。
目に見えないのでピンと来ないかもしれませんが、珈琲豆の袋がパンパンに膨れることがありますが、それが炭酸ガスです。
炭酸ガスは徐々に放出されますので、焙煎したての珈琲豆を真空パックにしても数日経つと袋が膨らんできます。
そういったわけで、よく言われるのですが、新鮮な珈琲豆は真空パックに出来ないというわけです。
実際には、真空パックに出来ないことはないのですが、真空状態を保つことが出来ないのです。
関連記事
カフェインレス デカフェ
手作りドリップパック
珈琲豆100g 大体10杯分になります
珈琲豆の焙煎度 浅煎り・中煎り・深煎り
深煎り珈琲豆のテカリ
ルワンダ ピーベリー(丸豆)
深煎りキリマンジャロ (浅煎りもあります)
Share to Facebook
To tweet